舞岡の動き 2003.12〜

ここでは、舞岡営業所及びそれと関係する事項を年を追って書いていこうかと思います。というわけなので、昔の事柄も書いてあったりしますが、その点については御諒承の程を。また、昔のことなので、少々抜けているところもあります。特に転属関係はかなりあやふやです。 

2004年12月
・年末年始ダイヤ
12月の最終週(30日〜翌年3日)はすべて休日ダイヤとなります。

12/29(水) 12/30(木) 12/31(金) 1/1(土) 1/2(日) 1/3(月) 1/4(月)
ダイヤ 土曜 日曜 日曜 日曜 日曜 日曜 平日


・お018&お090 委託化
ラッピング車の委託ははじめてです。確かにクライアント的には委託路線を中心に走る方がありがたいでしょう。

2004年11月
・進む座席更新車
ここへきて97年式の座席更新が進んでいます(以前は思いついたようにお17あたりにされたりもしました)。ニューエアロスターでモケット化されたのですが座席配置は旧来のままなので、なんか妙な気分です。
・羽田空港線、一部が戸塚駅発着に
なんと朝(上り)・夜(下り)にそれぞれ4便(京急・神奈交2便ずつ)戸塚駅まで延長されることになりました。
http://www.keikyu.co.jp/bus/mk_auto/161118.html
http://www.kanachu.co.jp/busguide/haneda_daiyakaisei.html
空港リムジンが戸塚駅に恒常的に乗り入れる(もっと言えば、京急が戸塚にやってくる)画がどうも思い浮かびませんが、戸塚区民としては値段を除けば非常に喜ばしい限りです。
・消えた整理券発行機(情報提供:HA様)
非委託車の一部車両で整理券発行機が消えたようです。
・梅の木スズキアリーナ前
11月1日より西谷妙福寺→梅の木間に新たにバス停「梅の木スズキアリーナ前」が設置されます。ただし、16号→寺下橋方向のみのようで、該当する路線はよりによって横51(中山駅方向のみ)です。

2004年10月
・近頃の1990年上期の車
新車登場により置き換えが進むであろう1990年上期の車ですが、お0103・お058などが最後の活躍をする一方で、お09/023/064/0122/0135の5台が車庫の片隅でミラーをはずされた状態で留置してありました。

・新車登場
未だ尾を引く三菱自動車・三菱ふそうのリコール隠しも、舞岡営業所の場合継続してふそう車が導入されました。小田急マテリアル仕様車ですが、前年度導入車と較べ微妙な差異があります。現在お17/26/53/74/80号車が確認されています。

・お022/087/089/092/0123号車の委託化

・お15号車 再ラッピング
6月にラッピング解除となったお15号車ですが、4ヶ月ぶりにラッピングを装うことになりました。パッと見だったので広告主はわかりませんでしたが、わかりましたらお伝えします。

2004年9月
・お0169号車 津久井神奈交へ
お100が委託化された一方で、お0169が津久井神奈交に転出しました。今度の新車配置で確実に姿を消すであろう90年製の車が、廃車ではなく転属というのは少々意外です。
・お100号車の委託化
2001年上期として・そしてワンステップ車としては初の委託車です。
・横浜市バス、2005年度の民間委譲予定路線の発表
2004年9月22日の神奈川新聞によれば、2005年度に7つの系統(計39路線)を民間委譲する方針を明らかにしました。これにより、2004年度に撤退を予定している14つの系統(44路線)と合わせて全体の15%にあたる21つの系統(83路線)が民間に委譲されることになります。なお、2004年度内の203・206系統委譲(予定)に続き、発表された路線が委譲された場合、芹ヶ谷からほぼ市バスがなくなります。

参考資料:2005年度に民間委譲を検討している路線(神奈川新聞より)
系統 路線数 運行区間
30 6 上大岡駅(芹ヶ谷・上永谷駅循環)上大岡駅
上大岡駅〜上永谷駅〜京急ニュータウン
43 15× 中山駅北口〜市が尾駅〜鴨志田団地方面
川和町〜市が尾駅〜奈良北団地折返場
71 7※ 上大岡駅(芹ヶ谷・南高校循環)上大岡駅
77 4 横浜駅〜保土ヶ谷駅〜芹ヶ谷
107 3 洋光台駅〜氷取沢〜金沢文庫駅西口
(上中里団地関連はカウントから予測して対象外)
138 3 港南台駅〜小山台〜本郷台駅
139 1 上大岡駅〜小山台〜本郷台駅
※・×のついていないものはかながわのバスマップと路線数が合致したものです。※は神奈川のバスマップのほうが路線数が1少なく、×はカウント不能でした。

・復活?シルバーホイール(情報提供:ts-train様)
小田急マテリアル統一仕様の特徴で、一時期赤色に戻ったシルバーホイールが復活しました。シルバーホイールの扱いは各営業所で違うようで、シルバーで走り続ける横浜・藤沢や、途中で変わった秦野・厚木、当初から赤かった伊勢原のBRCと多岐に渡ります。しかし、シルバー→赤→シルバーに戻るのは大変珍しい例といえるでしょう。
・9月27日のダイヤ改正
といっても東戸塚駅は新ダイヤの掲示はなく、特段変更は見られません。大和営業所でも併せてダイヤ改正が行われており、中53・横52系統の時刻の微調整が行われています。
・駅すぱあとに神奈中・神奈交情報の追加
http://ekiworld.net/topics/2004/0908.htmlによりますと、10月2日発売の駅すぱあとに待望?の神奈中・各神奈交の路線バス情報が追加されることになりました。系統数800、停留所数3,900という膨大な数(出自:同HP)が駅すぱあとで検索できることになります。さて、それに合わせるわけではないでしょうが、発売の直前に津久井地区で大幅な路線再編が行われます。

2004年8月
・お158/0159にかなちゅうマーク
B/Y塗装には社紋が取り付けられていませんでしたが、代わりにかなちゅうの新ロゴが前面・前扉上・運転席窓上につけられました。イメージとしては元SNOOPY BUSのようなものです。
Before After

・お盆ダイヤ
去年とほぼ同様です。
8/8(日) 8/9(月) 8/10(火) 8/11(水) 8/12(木) 8/13(金) 8/14(土) 8/15(日)
ダイヤ 日曜 平日 平日 平日 土曜 土曜 土曜 日曜

2004年7月
・ノンステップ車にステッカー?(31日確認:8/28追記)
2002/2003年度導入車で、運賃幕の下にノンステップバスを示すステッカーがあるのを確認しました。同年導入のワンステップ車(2001・2年車にはついていません)にもつけられているかはまだ確認できていません。
※2004.8.21追記 98年車では確認できませんでした。
お0120号車
・お81の委託化(20日)
この時点で神奈中路線車171台のうち、委託車が84台を占めるようになりました。そういえば横浜神奈交が新規事業所を開設するそうです。
・YK車のLED化(情報提供:H.A.様)
ここへきて、神奈交車にLED改造が施されるようになりました。

・ダイヤ改正
ただし、どの辺が変わったかは不明です。とりあえず管理人が確認したのは中53(中山駅〜鶴ヶ峰駅)の謎の増発とそれに伴う間01/02の減便が確認されてます。なので舞岡車の運用は変化なしの予感がします。(※中山に大和営業所の操車場ができたようです)

2004年6月
・お117のラッピング/お15のラッピング解除
ネスカフェが2台目の登場です。パッと見お134号車そっくりです。その一方で、お15号車が2年間のラッピング期間を終えました。そしてお18同様広告枠もつけられました。

・お175の委託化
これにより、U規制の大型車は全て委託化となりました。
・お32 通常運用を離脱?

近頃姿を見せなかったお32号車ですが、最近横浜双葉小学校⇔桜木町駅という張り紙が側面表示の下に貼られていました。これにより、非委託車は最古参でもKC規制という一時期の神奈中らしい新車ぶりになりました。といっても、神奈交委託がすごいことになっているのはご愛嬌。ま、お0120とお0159でお茶を...

2004年5月
・お168にラッピング
ダイドーデミダスコーヒーのラッピングです。

2004年4月
・お7/21/24/25/29/56/67/98/119/120/155/159/167の委託化(一部情報提供:SGAP様・GW様)
今回の目玉はワンステを通り越してノンステップ車を委託に回したことでしょう。今回の改正で92・93年製は全て委託車となり、U規制の非委託車は残り2台にまで減りました。

・16日より新ダイヤ
横47/203系統の時間の微調整に加え、上202・横43/44・203系統にも委託車が走るようになりました。それに伴い、お0155、お056などの委託化が確認されています。
(2004.06.11追記)
東50系統の東永谷バス停が、従来の片側停車から両側停車になったようです。

・葉桜と神奈中 こんなところに桜並木があるとは、気付いた頃には葉桜に...

・車外?掲示
たいていの路線バス(中距離以上を除く)の場合紙幣は1000円しか対応していません。なので2000円札は使用不可なのですが、近頃前扉直後の窓の上半分を使用して「2000円札は使えません」という旨の掲示を出すようになりました。

・野庭営業所 廃止を予定
神奈中と直接の関係はありませんが、市バスの営業所としては後発の2営業所が平成19年度を目処に廃止されます(http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/kaikaku/pdf/part3_2.pdf)。77系統はどうなるのでしょうか。

 

2004年3月
・神奈交委託車の教習が活発に(情報提供:GW様/SGAP様)
上大岡駅と横浜駅にて確認されました。順当に考えれば当該地区に神奈交委託車が進出するということでしょうか。(4月26日追記:そういうことでした)
・赤くなったシルバーホイール
2003年度末に登場した小田急マテリアル共通車。その最大の特徴の一つがシルバーホイールでしたが、わずか2ヶ月足らずで通常の赤色になりました。これが舞岡営業所のみの措置か他営業所にも波及しているは不明です。また、塗りなおしたのか在庫をあてがったのかも不明です。
Before After

写真提供:ts-train様

・春だ、花見だ、神奈中か?
バスマガジンでも桜とバスの企画がありましたが、神奈中でも桜の名所案内をはじめました。いつからWebPageでそんなやる気を見せ始めたのかは不明ですが、機種依存文字を遺憾なく使うあたりやルート設定に面白い所要時間と問合せ先の振り分け方に男気を感じます。戸塚駅から日立前までバスで行く人がいるのかどうか...
・1系統・203系統・206系統など 横浜市営が撤退を検討(2004年度内に。予定です)・市バス71系統南高校口30%強の減便
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw04030951.htmlによりますと、横浜市交通局は競合する14つの系統(44路線)を民間に委譲することを検討しているようです。舞岡営業所管内に関しては、1・203・206系統(など)が対象になります。なお、203・206系統ともに市バスが撤退する場合、野庭営業所は東戸塚駅から撤退することになります。まさか残ったのが210系統(保土ヶ谷営業所)というのもなんだか妙な話です。といっても210系統ができて10年近いのですが。おまけに東戸塚駅で一番多いのも210系統なのもなんだか。
2004.3.22. 追記
市バス71系統の南高校口(芹が谷〜南高〜上大岡)が1/3程度減便されていました。特に神奈中の71系統が異常に多い昼時の運行がなくなりました。また夕方も概ね減っておりますが、俗に言う夕方ラッシュ時にも南高校口は20時代までなら最大12分程度車間が開く程度にとどまっています。

2004.3.12.追記
1系統も民間譲渡の対象になっていました。横51系統の増便で対処するのか(洪福寺経由)、あくまでも1系統A/Bのままなのか(三ツ沢西町経由)は不明です。
(ちなみに2004年3月9日付の神奈川新聞に記載されていた対象路線を以下に列記いたします)
系統 路線数 運行区間
1 5 中山駅〜三ツ沢西町〜横浜駅西口
中山駅〜竹山団地
3 6 市が尾駅〜小机駅〜横浜駅西口
市が尾駅〜小机駅〜新横浜駅
市が尾駅〜川和町〜港北NT車庫?
4 4 磯子駅〜金沢文庫〜追浜天神橋
5 10※ 横浜駅西口〜保土ヶ谷車庫?
横浜駅西口〜鶴ヶ峰駅〜亀甲山・若葉台中央
鶴ヶ峰駅〜今宿〜よこはま動物園
23 2 十日市場駅〜稲荷前〜奈良北団地折返場 他1路線
88 2 センター南駅・仲町台駅〜道中坂下
94 1 富岡バスターミナル〜金沢区総合庁舎
110 3 横浜駅〜磯子駅〜杉田平和町
115 2 鶴ヶ峰駅〜グリーンヒル上白根循環
鶴ヶ峰駅〜若葉台中央
116 2 三ツ境駅〜若葉台中央
118 3※ 青葉台駅〜緑山循環
青葉台駅〜奈良北団地折返場
203 2 東戸塚駅〜芹ヶ谷〜上大岡駅
206 1 東戸塚駅〜南区役所循環
304 1 江田駅〜みずきが丘〜センター南駅
(さらにおまけ)※のついていないものは路線数と系統がかながわのバスマップで合致したものです。5系統はかながわのバスマップでは全部で7路線、118系統は2路線でした。

2004年2月
・車内掲示
近頃「バスが止まるまで席を立たないで下さい」というような内容の張り紙をよくみます。運転士の方の趣味か?と思いきや、広範に亘って貼られていました。これと似たようなものに、運賃表の部分に「私は、〜〜〜に努めます」といったスローガンを掲げているのも見かけます。

2004年1月
・転出(情報提供:匿名希望様)
お170/171号車(→現在ひ66/ひ075)が、平塚に転出しました。
・新車導入(一部情報提供:ts-train様)
お44/45/51/54/59/69/77/78/112/115/116/129/170/171/173号車が、ホイールもシルバーになり登場です。ノンステップはまたもやK尺です。ノンステップ車が大量導入される一方で、ワンステップ車も若干数の導入があります。ワンステップ車は通常通りM尺でした。詳細は舞岡の車両 5にて。
置換え対象車 置換え前の形式 置換え後の形式
お116/129/173 P-MP218M(1989後期) KL-MP35JMNVF(新車)
お170 KC-MP317M(1999前期)
お171 KC-MP317M(1998後期)
お44/45/51/54/59/69/77/78/112/115 P-MP218M(1989後期) KL-MP37JK(新車)

・お3/13/65/99/124/125/128/141/154/172/176/177/178の委託化 (一部情報提供:GW様)
一度は委託を解除になったお125ですが、再び委託となりました。現在1994年製の車を中心に狙われています。不思議なことに、92年の車は一切手が加えられていません。
・停留所名変更
本町五丁目バス停が2月1日に「馬車道駅前」に変更となりました。個人的には「馬車道」が国道133号沿いにもつくのにはちょっと違和感があったりします。四条河原町と河原町十条ぐらいの違いがあると、って言い過ぎか。

2003年12月
・年末年始ダイヤ
12月の最終週(29日〜翌年3日)はすべて休日ダイヤとなります。
12/28(日) 12/29(月) 12/30(火) 12/31(水) 1/1(木) 1/2(金) 1/3(土) 1/4(日)
ダイヤ 日曜 日曜 日曜 日曜 日曜 日曜 日曜 日曜

 

舞岡のトップページに戻る
路線再編Ver.を見る
2002後半〜2003年9月まで
を見る
2000〜2002年前半のニュースを見る
それより前のニュースを見る
1981年・1970年当時の路線表を見る

トップページに戻る