▲戻る
京都市交通局 日野自動車編

2023.10.08 アラカルト
2019.09.26 アラカルト
2015.01.17 アラカルト2010-14

2013.06.13 アラカルト2010-12

2012.09.29 アラカルト2010-12

2KG-KR290J4


エルガミオと全く見分けがつきませんが、レインボーです。

 

KC-HU2MLCA
KC-HU2MCE


まだ5号系統が多区間扱いの頃の写真です。


 

KL-HU2PMEE


販売中止末期にこのモデルを大量に買った事業者もめずらしいでしょう。


 

KL-HU2PMEE


販売中止末期にこのモデルを大量に買った事業者もめずらしいでしょう。

 

2019.09.26 New!!


KC-HU2MLCA

末期はワンステでやってきました。



PJ-KV234N1


錦林はこうなりました。


PJ-KV234N1


九条はこうなりました。

KL-HU2PMEE


販売中止末期にこのモデルを大量に買った事業者もめずらしいでしょう。


KC-HU2MLCA

このあたりが前後扉としては最後だと思います。

 

2015.01.17

KL-HR1JNEE


一度きりの導入でおわり、以後BRCのノンステが連綿と長期規制発売中止間際まで入り続けいました。

 



LNG-HU8JMGP


連続的に導入されています。

 



KC-HU2MLCA


26系統と59系統が五条だったころで歴史が止まっていたのでブルーリボンが来ると若干びっくりします。

 




KL-HU2PMEE


販売中止末期にこのモデルを大量に買った事業者もめずらしいでしょう。

  

2013.06.13



KL-HU2PMEE


販売中止末期にこのモデルを大量に買った事業者もめずらしいでしょう。

 


KL-HU2PMEE


販売中止末期にこのモデルを大量に買った事業者もめずらしいでしょう。

 


PJ-KV234N1


100周年記念ですが、年明けもそのままになりました。

 


PJ-KV234N1


昨年同様純正と西工の二本立てでの登場でした。

 


PJ-KV234N1


昨年同様純正と西工の二本立てでの登場でした。

 

2012.09.29



KC-HU2MLCA

純正と西工の二本立てで導入されました。

 




KC-HU2MLCA

純正と西工の二本立てで導入されました。

 


KC-HU2MLCA

純正と西工の二本立てで導入されました。

LJG-HU8JMGP

バンパーを緑に塗るという斬新な発想に脱帽。

KC-HU2PMCE

初期型のノンステです。

 

U-HU2MLAA

2012年夏の撮影ですが、元気に稼働してました。

2012.04.15

LJG-HU8JMGP

ハイブリッドノンステについては今のところ全車LEDです。


各種ブルーリボン

同じ日野車とて微妙にバリエーションが異なります。

 

ADG-HX6JLAE(J-BUS)

ADG-HX6JLAE

流石にこれに幕はつけられなかった模様です。

at 京都駅

 

PJ-KV234N1(HINO/NSK)

PJ-KV234N1


この1年前はいすゞでしたので、実質二年連続というような感じになります。

 


PJ-KV234L1/PJ-KV234N1

クーラーがサーモキングだったりデンソーだったりとバラエティに富んでいます。

at 京都駅

 

 

U-HU2MLAA(HINO)

U-HU2MLAA


関西のリフト車だけあって、リフトは前扉搭載です。

 

KL-HU2MLCA(HINO/NSK)

KC-HU2MLCA


途中からワンステが登場しました。

 

西賀茂営業所の日野純正ボディ

もう最古参になってるはずです。

at 京都駅

 

 KL-HU2PMEE(HINO)


KL-HU2PMEE


販売中止末期にこのモデルを大量に買った事業者もめずらしいでしょう。

 

U-HU2MLAA(HINO)



U-HU2MLAA


京都に来る錦林・西加茂のクルマは純正が多いようです。

at 京都駅・三条京阪

 

U-CG3KSAU

U-CG3KSAU

昔のチンチンバス。現在は洛バスに生まれ変わった。
at 京都駅

 

 

Return to Index.html