▲戻る 関西地方のバス 阪急バス<いすゞ>編

2022.07.08 アラカルト2019〜
2019.12.29 アラカルト2016〜
2018.03.08 アラカルト2013〜
2015.03.20 アラカルト2012〜

 

PJ-LV234N1


ふそうの導入が抑制された中そこそこ導入されたPJ-LVですが、うち706号車はのちに旧塗装になりました。

 

 

PJ-LV234N1


鑑賞のポイントは唐櫃だけ左給油なので、公式側に給油口をみることができます。


 

 

QKG-LV234N3


ポスト新長期だとあらかたノンステというイメージがあります。



 

PJ-LV234N1
PJ-LV234L1


ノンステもそれなりに見かけます。
 

 

2019.12.29



2PG-LV290Q2


伊丹にも再度それなりにいすゞを見かけるようになりました。

 


QDG-LV290N1


長岡京でそれなりに見かけるようになりました。

 

KL-LV280N1


多分もういないかと思います。

 



PKG-LV234L2


芦屋浜の短尺は分かるのですが、山口にも短尺が来るようになったようです。

 

QKG-LV234L3


長岡京でそれなりに見かけるようになりました。

 

2018.03.08


PDG-LV234N2
PKG-LV234L2

当初は上半分のように西工トルコンでしたが、後に純正のMTに変わりました。が、西工廃業前年に1台だけやってきて、阪急最後の西工車となりました。

 



PKG-LV234L2

芦屋浜らしく短尺です。

 


QKG-LV234L3


長岡京でそれなりに見かけるようになりました。

 


PKG-LV234N2

最後の方はUVガラス仕様でやってきました。

 


PKG-LV234N2

最後の方はUVガラス仕様でやってきました。

 

-- 過去の投稿分

QQG-LV234L3

塗装が塗装なので低公害だとよく目立ちます。

 


LKG-LV234L3

大半はワンステですが、芦屋川はノンステです。

 

PKG-LV234Q2

路線車はエルガが導入されるようになっても、関倉は西工での導入が続いています。ただ、なぜかクーラーはデンソーです。

 

PDG-LR234J2

やっぱりサーモキング搭載です。



PKG-LV234L2

途中からUVカットに後輪カバー付きと仕様が変わってきています。
よくよく考えてみると山口でもL尺なんですね。

 


PKG-LV234N2

このうち、3080は確か後輪カバーつきです。

 


PKG-LV234N2 / PDG-LV234N2

当初西工のトルコンでしたが、大阪府の流入規制かNox法規制辺りから風向きが変わりはじめ、純正のマニュアルに変わりました。

 


PKG-LV234L2

純正L尺ノンステは芦屋浜やら西宮にやら入りましたが、ワンステはさくらやまなみぐらいしか思い浮かびません。

 


PKG-LV234L2

芦屋川は短尺ですが、さくらやまなみバスも短尺で登場しました。

 



PJ-LV234N1

新短期規制になってからはふそうの導入が抑制されたため、管内いたるところでKVかLVがやってくるようになりました。



PJ-LV234N1

新短期規制になってからはふそうの導入が抑制されたため、管内いたるところでKVかLVがやってくるようになりました。

 



PJ-LV234N1

元西宮南北バスについては、阪急のいすゞでは珍しくデンソークーラー搭載です。

 



PJ-LV234N1

ノンステもそれなりにいます。

 

PJ-LV234L1

涼しい顔して泉原峠を登っていきます。

 


PJ-LV234L1

元神戸市バスです。
サーモキングがのっかっているので然程違和感がありません。

 


KL-LV280N1(ワンステ)

いつの間にか山口から清和台に異動した車がいたようです。

 



KL-LV280N1(ワンステ)

芦屋川ということなのでノンステが一定数存在します。

 



KL-LV280N1(ノンステ)

宝塚がノンステ主体なのに対し、山口はすべてワンステです。

 


KL-LV280N1(ノンステ)

宝塚にはノンステが大量に導入されました。途中から前扉が折戸に変わっています。

 



KL-LV280L1

芦屋川らしくノンステです。

 

KK-LR233J1

その後いすゞ純正がノンステでもやってきました。さすがに短尺はなかったようです。

 

KC-LV380N

多分猪名川に転出した車なはずです。

 


KC-LV380N

何故か58MCのいすゞ車が千里に転属していたの巻。

KC-LV380L
KC-LV280N

芦屋来訪時唯一見たツーステップでした。

  

KC-LR333F

ご丁寧に中型短尺での登場となりました。

 


KC-LT333J

豊能の山中限定かと思っていたのですが、茨木市駅までおりてくるようです。

KC-LV280Q

E型高速、ではなくてスクールバスです。

U-LV318K

芦屋浜の短尺車がいつの間にか豊能に来てました。

インデックスに戻る

月刊シリーズに戻る