▲戻る

ほぼ月刊 北海道のバス アラカルト編 道東から道央へ

2019.10.25 網走バス
2014.11.22 くしろバス
2012.05.20 十勝バス
2011.05.26 くしろバスと猿払村営バス




網走バス KL-MP35JM


久々に神奈中から一定数がやってきました。

 



網走バス KC-MP317M


名鉄からも一定数が来ています。

 

網走バス ローザ


新車もそこそこ入っているようです。

 


網走バス KL-MP37JM


確か元京急だったかと思います。

 

網走バス 元遠鉄バス


名鉄っぽく見えますが、確か元遠鉄です。

 

2014.11.22


くしろバス KL-LV280L1


KLになっても京急からやってきています。

 


くしろバス KL-LV280N1


長期規制から毎回ノンステをお買い上げになっています。

 


くしろバス PJ-LV234N1


何故か新短期規制は希望ナンバーです

 

くしろバス PKG-LV234N2


新長期からラッピングでなくなりました。

 

くしろバス QPG-LV234N3


新長期からラッピングでなくなりました。

 



くしろバス KC-LV380L


一般的なLVです。


くしろバス KC-LR333J


一般的なLRです。

 

2012.05.20

十勝バス P-HT235BA


ラッピングの内容は以前と同じようです。


十勝バス ブルーリボントップドア


P規制車は非冷房なのかサブエンジン冷房なのか若干悩むところ。



十勝バス ブルーリボン前中扉


短期規制からワンステを導入するようになったようです。

 


十勝バス ブルーリボンシティ


そして長期規制でも前中扉です。

 


十勝バス 各種HR


尺の長さ的にはすべて揃っていますが、7m車についてはなぜか観光マスクです。

 

十勝バス PKG-KV234N2


ノンステで登場しました。

 

十勝バス KC-HU2MLCA


たしか元川崎市です。

十勝バス レインボー


用途がよく分からない一台。

十勝バス KC-HU2MLCA


たしか元川崎市です。

2011.05.26

くしろバス KL-LV280N1


経緯は不明ですが釧路の全面広告は思いっきり派手な出来になっています。

くしろバス KC-LV280N


大阪市営の西工でびっくりしていたら、その後高槻市営がやってきました。

 


くしろバス KC-LV380L


ワンステを除き川崎市からやってきました。ワンステはもちろん京急です。どのへんがもちろんなのかは不明ですが。


くしろバス U-LV324L / U-LV324K


Kは臨港から、Lは東武からやってきました。


くしろバス 中型車


いうまでもなく上は神奈中からやってきました。


くしろバス 都市間高速バス


いまだにバスセンター塗装というものが何だか理解していません。

 


くしろバス 富士重の移籍車


右上はともかくそれ以外はどこの送迎だったのかという世界です。

猿払村営バス リエッセ


村営バスらしい雰囲気です。

 

2010.12.21

十勝バス K-CDM370


2010年撮影の品ですが、きれいなものでした。



十勝バス P-RT225AA


どっこい残っていました。

十勝バス P-RJ172BA


当然のように非冷房です。


十勝バス 日野中型車


オーナメントでおおよその導入時期がわかるかもしれません。



くしろバス 観光型


バスセンター塗装だったりいろいろありますが、基本黄色一色のようです。

拓殖バス 貸切塗装


左側は何となく理解できるのですが、右側のナンバーの進み具合は一体どういうことなんでしょう。

 

くしろバス U-LV224K


道東にも西工がやってくるようになりました。

くしろバス P-LV314L


確か元横浜市営のはずです。

くしろバス U-LV324N


原木ターミナルサービスが振り出しという珍しい車。

 


くしろバス ふそう中型車


左は屋根上になにも載ってないのですが、サブ冷なのでしょうか。
右はいかにも神奈中の元特定車です。

くしろバス KL-LV280N1


中古車と平行してこんな車も入っています。

くしろバス U-HT2MMAA


側面LEDに努力の跡を見ることが出来ます。

 

くしろバス U-MP218K


一目でわかる元川崎市営です。

阿寒バス U-HT2MLAA


言うまでもなく元都営バス。

 

北見バス 廃止代替


ふるさと銀河線の廃止代替です。

 

拓殖バス P-HT236BA


雪国らしく惚れ惚れするほどの長尺です。

 

拓殖バス P-MP218K


こちらも言わずと知れた元都営バスです。

  

十勝バス HR


確かPB-だと思ったのですが、よく思い出せません。

   

十勝バス KK-RJ1JJHK


よく見るとDUTROの広告があります。

  

十勝バス P-HT235BA


P規制から既に京急型ワンステが存在していたという証です。

 

インデックスに戻る
月刊シリーズに戻る